今日は、久々にOBオケの練習へ。
そしたら、久々の友達に再会しちゃったワ。
Vcで乗っていたのよ。
2年ぶりくらい。
ワーイ。
で、帰り車で送ったんだけど・・・
日曜日の夕方って超混んでいるのね。
しらなかった・・。
電車だったら1時間ちょっとで帰れたのに、
車だから2時間くらいかかった。。。
深夜だったら40分くらいなのになぁ。
次回からは、電車カナ。
そしたら、久々の友達に再会しちゃったワ。
Vcで乗っていたのよ。
2年ぶりくらい。
ワーイ。
で、帰り車で送ったんだけど・・・
日曜日の夕方って超混んでいるのね。
しらなかった・・。
電車だったら1時間ちょっとで帰れたのに、
車だから2時間くらいかかった。。。
深夜だったら40分くらいなのになぁ。
次回からは、電車カナ。
一橋オケ スプリングコンサート
2004年4月11日 音楽マネージ最後のスプリングコンサート@東京文化
曲目:サンサーンス 死の舞踏
シベリウス カレリヤ
ブラームス 交響曲第2番
指揮:田中一嘉
でした。
このコンサート後に、後輩からプレゼントを頂いたの。
メッセージ集。
頂いて、表紙を開いた瞬間「ゆきさんへ」との文字。
じ〜〜〜ん・・・
ときました。
好き勝手やったオケだけど、
ウザイ時期もいっぱいあったけど、
続けていてよかったなぁ〜
ってホント思った。
ありがとう。
曲目:サンサーンス 死の舞踏
シベリウス カレリヤ
ブラームス 交響曲第2番
指揮:田中一嘉
でした。
このコンサート後に、後輩からプレゼントを頂いたの。
メッセージ集。
頂いて、表紙を開いた瞬間「ゆきさんへ」との文字。
じ〜〜〜ん・・・
ときました。
好き勝手やったオケだけど、
ウザイ時期もいっぱいあったけど、
続けていてよかったなぁ〜
ってホント思った。
ありがとう。
コメントをみる |
